ブログ・お知らせ

今後の千葉の週間スケジュールについて

お世話になります。
水泳の個別指導教室の千葉隆礼です。

長らく休止となっていたラクトスポーツプラザが京都市財政難の影響や利用者の減少により民間売却が決まりました。
京都市HP→https://www.city.kyoto.lg.jp/kensetu/page/0000318214.html

よって、以前の様にラクスポで教室活動を行う事は絶望的となりました。

また、ラクスポ休止前は(水)(木)と同施設で定期レッスンを行っていましたが、今後は同曜日を「におの浜ふれあいスポーツセンタープール(大津膳所)」にて定期レッスンを行います。
*(水)(木)の一部の時間帯は単発レッスンコース受付

・その他レッスン場所や曜日の詳細→http://swimschool.jp/swimmingpool

その他ご不明な点がございましたらお問合せ下さい。
よろしくお願いいたします。


教室代表:千葉隆礼(ちばたかなり)

キャンセル待ちへご案内中

12/01追記

滋賀県大津市でのキャンセル待ち全ての方(土日)へのご案内が済みました。千葉のスケジュールは余裕が無くなってきましたので、新規受講希望の方は再度キャンセル待ちをお願いします。今現在であれば土日大津の単発レッスンキャンセル待ち数0名(講師千葉)です。


11/24追記
土日大津のキャンセル待ち数(講師千葉)は0となりました。今現在キャンセル待ちの方とスケジュール調整中となります。その後、新規受講希望の方で空きがある場合はすぐにご案内できます。


現在、単発レッスンのキャンセル待ち(滋賀)の方へ順次ご案内メールを送信しております。

今年、土日大津の単発レッスンのキャンセル待ち希望をいただいた方で、「案内メールが届いていない」「返信したけど千葉からの返答が無い」という方は再度メール連絡やお電話をお願い致します。
*迷惑メールフォルダなどもご確認願います。

今現在、冬期に差し掛かっている影響からかキャンセル待ちを取り下げる方もいらっしゃいます。実際の待ち数よりも早めに受講案内出来る場合もございますので、受講を検討されている方はキャンセル待ち登録を推奨します。

京都は3月末まで伏見港公園プールが利用できない影響でご新規さんにすぐのご案内が難しい状況にあります。
*京都は山科ラクトスポーツプラザ,向日市民プール,南区ヘルスピア21などが財政難などの影響により休止・閉鎖が相次いでいます。京都の水泳環境は厳しい状況となっています。

 

よろしくお願いいたします。

千葉隆礼

講師への連絡方法について

いつもお世話になります。水泳の個別指導 千葉です。

特に現在の受講生保護者に注意喚起です。

講師(高山・千葉)への連絡手段ですが、Eメールか電話(留守電)にてお願いします。SMS(ショートメール/ショートメッセージサービス)については届かないケースがあるようです。

Eメールに関しては些細な事でも必ず返信するようにしていますので、返信が無い時は再送していただくかTELにて受信の確認をお願いします。

最後に、プールの更衣室は電波状況が良くありません。レッスン間に確認するように心がけていますが、電波を拾うまでタイムラグがあり、レッスン間の僅かな時間に連絡を受信できない場合もございます。

お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。

 

千葉隆礼

アクアリーナの水深設定のミスについて

 

2023年10月7日
再び以下と同様の事案がありましたので再掲して注意喚起を行います。10時頃に水深変更を行い、事前スケジュール通りの水深に設定されました。


もし、同施設関係者の方が本投稿をご覧になっていたらやむを得ない投稿であることをご理解いただきたいと思います。スタッフの方との関係もありますので、非常に悩んでの投稿でございます。
富山県高岡市の溺死事故は記憶に新しいかと思います。)安全の確保が第一優先というのが水泳に携わる方々の共通認識であると思い、受講生に向けて投稿する運びに至りました。小学生にとっての水深20㎝の違いは安全を大きく左右するものと私千葉は考えております。

以下は、特に水深設定のスケジュールをみながらレッスン受講されている方への注意喚起です。

______

しつこくなりますが、この投稿は単なるミスの指摘ではなく、安全面の考慮や、事前にアクアリーナのスケジュール表に記載されている内容が当日に(意図的ではなくヒューマンエラーで)変更されることへの注意喚起であることをご了承いただきたいと思います。

アクアリーナですが、2023年6月に2回水深変更のミスがありました(施設スタッフ談)。6/17(土)においては、少なくとも9時~14時まで水深0.9mの予定を水深1.1mで営業されていました。水深設定をみて予約される方はご注意ください。千葉は不測の事態に備えて身長の低いお子さんにはアームヘルパーを持参いたします。さすがにもうミスはないとは思いますが・・・実は6月以前にも度々ございます(いつもは9時過ぎにスタッフがミスに気づいて設定し直しています…おそらく毎回利用客の指摘で気づくのだと思いますが。その場合、プールに入る時間が5分程度短くなります)。
______

*この投稿はアクアリーナの水深設定に係る管理体制が安定したら削除することを検討しております。

千葉隆礼

2024年3月までの京都でのレッスン

*特に京都での単発レッスン生(土・日)は以下をご覧ください。

現受講生(京都)の方はご存じの通り伏見港プールは2024年3月末まで利用できません。

その間、アクアリーナが大会等で利用できない日は「やまごえ温水プール」を利用する形をとっていますが、冬場はそういったケースが増えてくると思います。

特にご注意いただきたいのは今年の2月の全ての日曜日においてアクアリーナを利用できませんでした

おそらく来年の2月についても同じような状況が予測されます。

アクアリーナが使えない影響で、1か月程スイムレッスンの予約を見送る方はお気軽に連絡をいただけるとありがたいです。
*退会されたのかな?と思ってキャンセル待ちの方に受講の案内を送って、もし復帰された場合、私のスケジュール的に対応できなくなってしまいます。

また、アクアリーナが使えない時でもレッスンを受講される方は「におの浜ふれあいスポーツセンタープール」もご検討ください。プールのリンク先や詳細については以下にまとめております。

http://swimschool.jp/swimmingpool/

「ご注意」
京都と滋賀で単発レッスンのレッスン料は違います。お間違いの無いように・・・詳細は以下をご覧ください。
http://swimschool.jp/fee/

 

よろしくお願いいたします。

 

以上、プールが欲しい千葉からのアナウンスでした。