以下は千葉が担当する定期レッスン生・卒業生の習得内容となります(単発レッスン生含まず計77名から集計)。
教室開催から約5年での実績です(2020 2月現在)。
■25m泳→定期レッスン卒業生全員達成
*クロールor平泳ぎ(補助具無し)
(開催から現在まで約5年間で25m泳げず退会は0人)
■100m泳→59名(約76%の生徒達成)
*クロールor平泳ぎ(補助具無し)
■遠泳1000m→31名(重複含めず約40%の生徒が達成)
(クロール1000m→24名,平泳ぎ1000m→9名,顔上げ平泳ぎ1000m→4名)
■立泳→10名 ■横泳→2名
■ジュニア選手・・・近畿大会出場,府大会決勝進出 若干名
■成人・・・初心者から4泳法習得,かなづち克服,1000m泳達成
他にもスカーリング,クイックターンなど・・・
(水の遊びも覚えました・・・バブルリング,水てっぽう,渦・たつまきづくり)
(実績は過去5年間77名の定期レッスン生の集計。単発レッスン生は集計しておりません。 2020年2月現在)
上のレベルを達成した定期レッスン生は月4回程の練習頻度です。その受講生たちは水泳において特別な才能の持ち主ではありません。ただただ、ひたむきに諦めずにコツコツと積み重ねてきました。練習に行きたくない時もありました。そこで安易に逃げ出さず練習に向き合ったからこその結果と言えるのです。まさに一歩一歩・・ふと気がつけば以前よりも自在に水を扱えるようになり、周りで泳いでいる大人よりも上手くなっています。その様なコツコツの積み重ねを全力でサポートすることが私の役割となります。