いつもお世話になります。
水泳の個別指導 千葉です。
主に京都で土曜・日曜に受講されている単発レッスン受講生を対象に注意事項です。
~ 伏見港プール一時休館~
今年の9月3日~来年3月末まで、伏見港公園プールは工事の為に休館となります。
(休館終了日の詳細は未定です。)
~当教室の対応~
これまでは京都アクアリーナを利用できない時は伏見港公園プールを利用してきました。
ですが、伏見港の休館期間においては「やまごえ温水プール」を伏見港公園の代わりに利用します。
やまごえプールは開館時間の関係から伏見港と同じく基本的に1日2枠の予約募集となります。
ただし、注意事項多いので以下の~やまごえ温水プール詳細情報~を見てください。
*京都市やまごえ温水プールのHP→https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000150326.html
*現場の下見は一度済ませています↓↓
・・・・・・・・・
~京都市やまごえ温水プールへの行き方~
以下の京都市のページか、私のHPのまとめをご覧ください。
■京都市HP
→https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000150327.html
■千葉調べと下見記録
(受講生に直接連絡しました。)
嵯峨嵐山の北東です。駅近ではありませんので、お車かバスをご利用ください。
・・・・・・・・・
~やまごえ温水プール詳細情報~
・3歳~中学生310円,大人620円
・要障がい手帳で大人310円,子供200円
・水深…25mプールは120㎝,80㎝。幼児プール50㎝(横幅3~5m程度)
・ロッカーは100円リターン式・更衣補助可能です。受付か入場ゲートの係員にその旨を申し出てください。
・(注)施設内は携帯電話の電波が届かない(保護者と緊急時の連絡が出来ない恐れあり)
・(注)観覧席ありません。水着を着て入場料を払ってプールサイドから見ることは可能。それ以外は駐車場のフェンスから遠目で見ることが出来るかも?です。その場合は熱中症にご注意ください。
・(注)駐車場はありますが、数に限りがあります。近くにパーキングが無いので注意が必要です。
・(注)駐車場満車or空きロッカー無しで入場制限となります。その場合はレッスン休講か時間延長かその場でご相談となります。
_________
以上となります。
よろしくお願いいたします。
千葉隆礼