ペンネーム:水泳好きでーす‼
私は最初クロールをする時に回していない方の手を動かしてしまっていて「むずかしくていやだな」と思っていたけれど、千葉コーチのアドバイスによって今になってはすっかりうまくなりました。
また、千葉コーチに教えてもらった泳ぎの中で初めて見た泳ぎ方がありました。例えば「横泳ぎ」や「エルボーアップリカバリー」などです。
他にも「個人メドレー」や「たち泳ぎしりとり」、「顔上げ平泳ぎしりとり」などもします。
泳ぐ事が苦手な人やもっと泳ぎ方を知りたい方はぜひ、この教室に入ってみて下さい。
千葉より
確かに、最初の頃は水泳を難しく感じるかと思います。ですが、その時期を乗り越えると周りの人が簡単には味わえない領域にたどり着くと思います。泳ぎながら「しりとり」が出来るという事はそれだけオヨギに余裕があるということです。お陰様で私も「る」から始まる単語の引き出しが増えました(笑)皆で「しりとり」をしながらの顔上げ平泳ぎは頭と体を鍛えるとてもユニークな練習ですね。
立ち泳ぎや横泳ぎのみならずリカバリー(腕の戻し動作)が綺麗なバタフライ習得や1000mを大幅に超える遠泳まで経験してくれましたね。体験談にもありますが、最初の頃は我慢して乗り越える場面が多かったと思いますが、いつの間にか沢山の技術を習得しましたね。水泳の奥深い世界を感じていただいているのではないでしょうか。