「DIY」 水泳教室の看板自作 12

「看板自作のまとめ」

10数回にわたり看板自作のお話をしてきましたが、今回で一旦終わりにしたいと思います。私自身、水泳教室の看板製作はネット記事を参考にさせていただきましたので、製作検討中の他の方に私の記事を見て少しでもご参考いただけたら大変幸甚です。

スプレーはマスキングテープ切り抜きや養生など準備作業が面倒ですが、それらを乗り越えるととてもキレイな仕上がりになります。ただ、とても細かいロゴや柄を切り抜こうと思うと大変手間がかかるので、自信のある人は筆などで描いたほうがスプレーでは出来ない細かい表現が出来ると思います。

また、前回記事のようにワザと空白部分を残して、ラミネートしたA4紙を貼り付けると手間を省けますし、たくさんの情報を手軽に表示することが出来ます。内容の変更があればラミネートだけ張り替えれば良いので、内容変更があった場合にも強いと言えます。

水泳教室の看板製作から3.4年経ちましたが、健在でございます。↓↓

遠目だとわかりませんが、実は近くから見ると文字が少しひび割れています。

そのことを考えるとやはり透明なスプレーでコーティングしたほうが良さそうですね。

では、また看板についての進展がありましたら投稿致します。

ご覧いただきありがとうございました。

水泳の個人レッスン・グループレッスン 京都・滋賀 
千葉隆礼
○レッスンのお問い合わせはこちらから→お問い合わせフォーム

「DIY」 水泳教室の看板自作 11

「個人塾の看板作製 お手伝い」
〜スプレーで作製〜

水泳教室看板製作から数年後、知り合いの塾講師が自塾を立ち上げるということで看板製作のお手伝いをしました。

作業工程は・・・

 アクリルボードをホームセンターで購入
その上にマスキングテープを貼り付け
下書きの紙を糊付け
糊が乾くまで乾燥
下書きにそって文字を切り抜き
→下書き用紙を剥がす
スプレー (2度)
乾燥
テープ剥がし
完成

 

もともと白のアクリルボードを買いましたのでスプレーで背景色を塗る作業工程を省けます。

 

 

↑スプレー後 乾燥してからテープ剥がし作業に入っているところですね。

↑あと一息・・・乾いたスプレーの破片が周りに飛び散るので慎重に・・・、また板の上に飛びっ散った場合はセロハンテープやコロコロ等で取り除いていきます。

↑とってもキレイに出来ましたね。完成です。

 

あれ?なんか空白部分が多くて物足りないよ
・・・と思っている方もいるとおもいますが、この空白部分にラミネートしたA4紙を両面テープで貼り付けます。

すると・・・看板を見て興味を持った人が近づく→教室の詳細が書かれているA4紙を見る・・・ という仕組みになっております。これなら教室の月謝等内容変更があった場合にイチイチ看板を作り直す必要がありませんし、手間も省けます。かしこいですね。

また、上の看板設置ですが強力両面テープ(ホームセンターで1000円位)を完成したボードのウラに貼り付け直接壁に貼り付けました。

 

水泳の個人レッスン・グループレッスン 京都・滋賀 
千葉隆礼
○レッスンのお問い合わせはこちらから→お問い合わせフォーム

「DIY」 水泳教室の看板自作 10

「某ギター教室の看板作製」
〜手書きでの製作〜

水泳教室の看板を作製する前は某ギター教室の看板を作りました。


その時もスプレーで作製することをチャレンジしましたが、知識があまりなく文字起こしをテープではなく、切り抜いた新聞紙をあてがってその上からスプレーを吹きかけました。すると板と新聞紙のわずかなスキマからスプレー液が入り込み、文字がお化け屋敷のようににじみました。

もちろんにじんだ文字は消えませんから

→ヤスリがけで文字消し
→もう一度白いスプレーで背景色を塗り直し

・・・という悲惨な結果になりました。

知識も無く、素人ながらスプレーで文字を起こすのは「大変手間だ」と感じた私は、白く塗った板の上にカーボン紙で下書きを書いた後、下書きに沿って筆で文字を塗りました。

完成品がこちら(一部修正)↓

 

手書きの方が作業としてはラクです。
ですが、わかりますよねぇ・・・完全に素人作業だということが一目瞭然です。

スプレー製作の場合、マスキングテープを貼り付け→下書きの紙にそってカッターで切り抜くという作業が面倒ですが、スプレーの方が断然仕上がりがキレイです。素人作業も少し誤魔化せます!?

 

水泳教室の看板はこの経験を踏まえて作りました。

後、パソコンはあったほうが断然良いと思います。
オフィスソフトで拡大した文字をプリントアウトして、それを下書きに利用できます。ギター教室の看板製作はパソコンを持っていない時期でしたので、下書きの文字も素人作業でキレイではありません。水泳教室の方はパソコンを使用しましたので、キレイに文字を起こすことが出来ました。

 

・・・ということで、スプレーでやったほうが手間ですが、圧倒的にキレイな仕上がりです。手書きは面倒な作業工程がありませんが、よほど筆使いに自信がないと素人的な出来栄えになります。また、細かいロゴなどを表現するのは手書きの方が向いていると思います(スプレーだと切り抜きが大変)。

 

 

水泳の個人レッスン・グループレッスン 京都・滋賀 
千葉隆礼
○レッスンのお問い合わせはこちらから→お問い合わせフォーム

「DIY」 水泳教室の看板自作 9

「高校時代の看板製作3」
〜輸送→完成編〜

*前回記事を読んでからご覧ください。

 

「え〜〜ほんなら〜次は地下鉄やな」

読者の皆様。
忘れないで下さい。

高校生の僕は青春真っ盛りですから!!

こんなことではへこたれません。

駅まで20分の道のりを真夏快晴灼熱地獄、汗ダクダクになりながら運びきりました。

地下への階段を降り、地下鉄特有の下から吹き上げ勢いのある風がボクの汗を強奪しながら走り抜けます。

「涼し〜ぃ♪」

油断は禁物。
先程のように改札口で駅員さんに止められたら交通機関はタクシーしか残っていません。当時高校生ですからタクシーなんて乗れば2・3ヶ月分の小遣いがパァです。

僕は出来るだけ駅員さんから遠い改札ゲートから通るようにし、看板用たたみ1畳程の大きさのベニヤ板が小さく見えるように、自分の体を出来るだけ大きくしながらゲートを通過しようとしました。

すると駅員室から顔を出した駅員が・・・


「ぼく〜大きいのん・・・持ってんなぁ・・・」

 

ギクッ!!

僕の青春 もはやこれまでか・・・

 

是非も無し!

 

 

「ほんまぁ・・・えらいデカイのん もってんなぁ〜」

 

 

え・・・まさか・・・駄・・・め・・・ぇ・・・?

 

 

 

「んまぁ・・・気ぃ・・・つけぇやぁ・・・」

「端の車両に乗ってぇやぁ〜」

 

通過成功!!

 

「ありがとう!!駅員さん!!10年後探偵ナ○トスクープでおっちゃん探し出してお礼言うわ!!」

そう心に言い、会釈をしながら無事電車に乗ることが出来ました。

 

そんな輸送ハプニングがありながらも無事に看板完成!!

 

学校に持ち帰ると話題性はバツグンでした。


タ○ガースファンの担任の先生からも大絶賛をいただきました。
ロミオとジュリエットで恋愛劇を成功させたかった女子からのヒンシュクをかってしまう・・・それ以外は大成功!!!

 

水泳の個人レッスン・グループレッスン 京都・滋賀 
千葉隆礼
○レッスンのお問い合わせはこちらから→お問い合わせフォーム